https://kumamoto-gamadasu.com/okonomiyaki_usagi/


MEGAドン・キホーテさんが目の前にある為、この通りを知ってる方なら、MEGAドン・キホーテさんを目指したほうがわかりやすいかと思います
↓↓お好み焼き・もんじゃ焼き うさぎ↓↓さんの場所はこちら
※コロナウィルスの影響により早く閉めることもあるそうです。

店内
店内は相変わらずのメニューの貼り紙
また奥様は来店してすぐ出かけなきゃとのことで、ご主人が一人で対応されてました
メニュー
日曜以外、日替わり格安のランチメニュー



割引期間が5月までとありますが、21周年記念の意味を込めて今年いっぱいやる予定とのこと
今回メニューはカメラの画角に収まるよう貼り紙されてる物だけを分けて撮影
前回来店してから20日程しか経っていない為、メニューに変化は無いだろうと思ってましたが・・・
※前回来店した際のメニュー表
※今回来店した際のメニュー表
メニューが増えとる!!!!!
既存のメニューの貼られてる位置も変わっており、他にも変わったメニューがあるかもしれませんが、確認が取れたのはこの2種
来店時に間違い探しもさせてくれる粋なお店
私が知る限り、他に間違い探しをさせてくれるお店はサイゼリアさんのみ
日替わり(チキンステーキランチ)とデコレーションケーキを注文
今回の目的は格安の日替わりランチと店主が大きいと謳っていたフルーツデコレーションケーキの調査!(笑)
安くてもボリュームがなきゃ話になりませんし、現在割引されてるケーキもどんな物か非常に気になるところ・・・
店主がお待たせ~と言って持ってきた日替わりがこちら!
- 日替わり(チキンステーキランチ) 390円
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
何だこのボリューム!!??
これで390円??
※税込み価格です
すかさず間違ってないですか?と訪ねましたが、これが日替わりだよ~とのこと
また常連さんが
「ここのうどんは2玉使って玉子ととろろも入って380円だからね~おかしいんだよ(笑)」
とのこと
確かにこんなんじゃ利益ほぼ出ないでしょ(^_^;)
メインのチキンステーキは全体的には小さめですが、モモ肉を使用してあり、非常に美味い!
大根もかなりの数が入っており、おでんの様にシミシミでやわらかくウマウマ♪
ソーセージと春巻きの皮?で包んで揚げたもの
ちょっと揚げすぎかな(笑)
中身は黄色いけど、特に味が無かったコロッケ
こちらは備え付けのソースを使用するのがオススメ
揚げ物は全体的に揚げ過ぎな印象
タケノコの和え物
サラダ
みそ汁にはそうめんが入ってます
他にもかき揚げ、スパゲティ、ご飯も付いて
390円(税込み)!
いや~ヤバすぎでしょ(笑)
日替わりが想像以上だったので、フルーツデコレーションケーキも自然に期待が高まります!
なんといっても元値が580円ですからね!
- フルーツデコレーションケーキ 580円→390円
確かに大きい・・・
サイズは約20cmかと思います
トッピングされてる物は
- パイナップル
- バナナ
- 黄桃
- くわの実
- バニラアイス(スポンジケーキの真ん中くぼみに入ってます)
- チョコバー
常連さんも初めて見た様で、愛嬌のあるデザインに笑われてました
横から見ても390円とは思えない高さがあります
断面はこんな感じ
ちなみにナイフやフォークは無いとのことで、スプーンで切ります(笑)
あまりのインパクトに味に不安もよぎりましたが・・・
ウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!
いやいやいや、、、
これ、本当に美味い!
スポンジケーキも手作りらしく非常に手間がかけられたケーキで、店主の心意気が伝わる味!
カロリーとか気にしなくていいなら毎回頼みたいレベルです!
また季節によって一部のフルーツは、その時の旬な物に変わるとのこと(今回だとくわの実かな?)
ぜひうさぎさんに来店した際はこのケーキを一緒に食べて頂きたいです
お好み焼き・もんじゃ焼き うさぎさんまとめ
今回は店主がお客さんのお好み焼きの焼き方、焼き具合を鍋奉行の様に逐一チェックをし、そのやりとりがまた面白く、ゲラゲラ笑わせてもらいました
独特な空気感を持っており、サービス精神が凄いご主人
コロナウィルス騒動の際はやはりかなりの客足が途絶えて困っていたようでしたが、ココ最近は回復してきたとのこと(*´∀`*)ホッ!
また来月には醤油ラーメンの提供を始めようかと考えてるそうです(ますますお好み焼き屋さんの枠から外れていってます(笑))
うさぎさんは掘り下げれば変わった(面白い)メニューがありそうなので、まだまだ頑張って頂きたいですね