https://kumamoto-gamadasu.com/okonomiyaki_usagi/
https://kumamoto-gamadasu.com/okonomiyaki_usagi2/
過去の訪問記事はこちら
↓↓お好み焼き・もんじゃ焼き うさぎ↓↓さんの場所はこちら
※3号線沿いのMEGAドン・キホーテさんの目の前にある、お好み焼き屋さんです
店内&メニュー
店内に入ると相変わらずのメニューの豊富さ!
約1ヶ月ぶりの来店ですが、またメニューが変化してます・・・
土曜の番組で紹介された生キャラメルは時計の左上に♪
生キャラメルは、また改良中とのことです
割引メニューに、ラーメン3種が追加されてました
土曜の番組でも大絶賛された、フルーツデコレーションケーキは見た目がインパクトあり、本当に美味しいから一度食べて欲しい一品です
定番メニュー

定番メニューは特に変化は無さそうですね
青汁タピオカを注文
今回風の噂により耳にした新メニュー
その名も!
青汁タピオカ!
一回目の来店で、青汁チューハイも気になりましたが、仕事の合間にお酒は飲めないので遠慮しておりました・・・
しかし、これなら飲めます!
ちなみに青汁タピオカを注文時には上記の
- はちみつ青りんご
- はちみつレモン
- はちみつメロン
- はちみつうめ
の中から味を選ぶ、カオスなシステムになってるのでご注意を♪
ジョッキに溢れんばかりの緑の液体
それにアイスとタピオカの存在も確認できます
嫌な予感しかしませんが、頼んだからには飲み干すのがルールです
しかし場合によっては
「マズ○!」
と書くことも覚悟しなければなりません・・・
ホース(ストロー)を挿して頂きます!
※ご主人はタピオカ用のストローをホースと呼びます
ん!?
んん~!
思ったより全然イケる!
様々な覚悟をして飲んだ私の気持ちを返して欲しい!
青汁と思って警戒してましたが、「マイルドな抹茶オレ」という感じで、物凄く飲みやすいです!
※ちなみに私は「はちみつ青りんご」味を選択しましたが、青りんごの味は一切感じられませんでした
しかし、ここで終わらないのがうさぎさん
飲んでる途中、なぜか詰まって出てこない・・・
ストローを取り出し見てみると
※ストローに詰まった時は、テンパったのでジョッキにある白玉を撮影
まさかの白玉!
こやつが意外に邪魔してくるので、飲む際はご注意を!
お好み焼き・もんじゃ焼き うさぎ さんまとめ
3度目の番組放送では、更に反響が大きかったうさぎさん
中には菊池からわざわざ来られたお客さんもいたそうです
実際私が来店した際も、「テレビ見てフルーツデコレーションケーキを食べに来た」と言う方も複数いらっしゃいました
現在も新メニュー開発中で「○○汁」を作ろうとしてるらしいです
常に変化を続けるうさぎさん
次来る時はどんなメニューが増えてるか楽しみですね
おまけ フルーツデコレーションケーキ
ケーキをスプーンで頂くのがうさぎ流
テレビでは桑の実が乗ってましたが、今回注文した際はあんこが代わりに乗ってました
もう少し時期が過ぎたら、次はブルーベリーを乗せる予定とのことです♪