こんにちは!おにおんです(⌒∀ ̄).。.:*☆
今回は冬の温泉街を暖かく灯す「黒川温泉 湯あかり」の紹介です
※訪問日2021年12月18日(土)
竹灯籠や鞠灯篭で温泉街を明るく照らす冬限定のライトアップイベント
自然豊かな山々に囲まれた黒川温泉は竹害に悩まされていたが、その竹を町興しの一環として始まったのが黒川温泉湯あかりイベント
2012年から始まったこのイベントは、幻想的な空間を求め多くの観光客が黒川温泉街に訪れる
↓↓黒川温泉(駐車場)↓↓の場所はこちら
住所 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6430−1 |
点灯日程 | 2021年12月18日(土)〜2022年4月3日(日) |
点灯時間 | 日暮れ~22時迄 |
駐車場 | 複数有り |
HP | https://www.kurokawaonsen.or.jp/event/yuakari/ |
駐車場は複数完備!
※参考URL:https://www.kurokawaonsen.or.jp/asset/images/campaign/parking/pdf/kurokawa_map.pdf
駐車場は複数完備されてますが、温泉街の道路は正直狭いです…
私は青丸で囲った黒川温泉第一駐車場に駐車しましたが、もし満車だった場合は緑丸で囲った新駐車場の利用をおすすめします
※ 緑丸で囲った 新駐車場は150台駐車可能ですが、黒川温泉街まで10分程歩きます
第1駐車場入口にはこの様な看板も設置されてます
暗い時間帯に現地で探すのはわかりにくいと思うので、事前にチェックしておくことをおすすめ
新駐車場の特徴はなんと言っても収容台数の多さとトイレがあること!
ただし、温泉街まで下り坂なので、帰りは上り坂が地味に辛いのがネックポイント…
湯明かりポイントは複数!
黒川温泉湯あかりのすごい所は温泉街全体に竹灯籠や鞠灯篭が設置されている所!
まずはスタートラインである「お宿 のし湯」 さん前の坂道を下って行くと…
普段は真っ暗な坂道を沢山の竹灯籠が優しく道を照らしてくれています
これだけでも十分綺麗で素敵な場所だったのですが…
下へ降りた先は更に綺麗な景色が!
沢山の竹灯籠や鞠灯篭が飾られており、とても幻想的な場所になっていました
川の上には沢山の鞠灯篭が温泉街の雰囲気に溶け込むよう飾られてます
どこから見ても綺麗な鞠灯篭
川に反射するオレンジ色の明かりもまた美しかったです
第2のポイント!黒川温泉穴湯大杉の竹あかり
穴湯契約駐車場から階段を登った先にある穴湯大杉の竹あかり
少し見落としがちな場所にありますが、駐車場を見渡せば簡単に見つけられますのでぜひこちらも忘れずに!
こちらでは他のエリアでは見ない竹あかりが作られてました
どれも細かく掘られてる竹灯籠は必見です
一番の人気スポット!丸鈴橋の湯あかり
おそらく一番人気の撮影スポットである丸鈴橋!
橋の上から見下ろせる湯あかりは温かく温泉街を照らしており、ここで記念撮影される方が多くいらっしゃいました
こちらでは川岸に降りられるのが一番のポイント!
川の流れる音を聞きながら水に反射する湯あかりを楽しむ、素敵な思い出が残せるそんな場所♪
また湯あかりイベントの時期とは被りませんが、5月から8月にはカジカガエルの美しい声が聴ける場所でもあるようです♪
番外:足湯や凍った水車など!違った見どころポイント!
湯あかりを楽しむため温泉街を歩いて進んで行きますが、道中の温泉街はこんな感じ
丸鈴橋から更に先に進んだ場所にはなんと!
足湯も設置されてました
訪問時は-4度と気温も低い中歩くので、途中で休憩するのもありかもしれませんね♪
また湯本荘さん前に設置されてるこの水車
何か変だな~?と近づいて見てみると…
まさかの氷結!
水車に付いた水が凍っており、阿蘇の寒さを物語っていました…
ラストは黒川温泉明神様に飾られた湯あかり
黒川温泉街最後の見所ポイントは駐在所を超え、
鞠灯篭で照らされた階段を登った先にあるのが
黒川温泉明神様の湯あかり
訪問時は雲が厚かったのですが、ここへ来てからいい感じにお月様もひょっこり出てくれました♪
神社前の竹あかりは派手に灯さず、シンプルに
鳥居裏から見ても鞠灯篭の光が境内を優しく灯していました
黒川温泉 湯あかり まとめ
温泉街の川端通り沿いをメインに優しく灯される黒川温泉湯あかり
ここの竹灯りや鞠灯篭は地元の方々が毎年手作りされているそうです
とても幻想的で綺麗な場所ですが、気温も低いので温かくしてお楽しみください!