Sponsored Link
こんにちは!おにおんです(`_☆)ノシ
今回は玉名の初夏の風物詩「髙瀬裏川の花しょうぶ」の紹介です

※訪問日2020年6月13日(土)
↓↓髙瀬裏川の花しょうぶ↓↓が見れる場所はこちら

菊池川河川敷には広い駐車場がありますのでそこに停めてから見に行けます

お手洗いはこの立派な建物(場所は産交バス 高瀬入口バス停側です)
駐車場にも綺麗な花が

車を停めようと河川敷で目につくのはこのマリーゴールド!
黄色とオレンジの2色がズラーっと咲いておりこれだけでも一見の価値有り!

訪問日時が少し遅かった為、一部終盤を迎えてる花もありますが、まだまだ見応え充分!

これだけ綺麗な花畑を管理されてる方には、感謝の言葉しかありません!
高瀬裏川水際緑地へ

高瀬眼鏡橋の方から見に行きましたが
あれ?
あまり花が見当たらない・・・
見に来るのが遅かったかなと思いながら下へ・・・

- 高瀬眼鏡橋

- 新型コロナウィルス対策案内看板

少し不安になりながらも、先へ進みます

- 株分け1年目エリア
花しょうぶは咲いてはいるけど、少な目です



更に先へ進むと、白と紫の花が目立つように!
やっと花しょうぶを見に来たと実感出来る様になり、少しホっとします



道中低い橋があるのでよそ見注意です

緩衝材が付けてありますが、無自覚でぶつかったら確実に痛い!

最後のエリアが一番咲いてました
ちょっと休憩に・・・


眼鏡橋近くには、新しく出来た
HIKE-ハイク-さん(1階はカフェ、上はホステル)

玉名USAGIYAさん(回転焼き・ソフトクリーム・かき氷等)

の2店舗があるので
花と団子を両方楽しむのもOK!
どちらの店舗も多くのお客さんで賑わってましたよ!
髙瀬裏川の花しょうぶ まとめ
5月中旬から6月上旬が見頃の花しょうぶ
今回訪問した日が6月13日(土)だった為か、花は思ったより少なめでした

また毎年開催されていた「高瀬裏川花しょうぶまつり」も延期
今年出来なかった分、来年はいつも以上のまつりになる様期待したいですね♪

