熊本の魅力をお届けします!

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

  • URLをコピーしました!
Sponsored Link

こんにちは!おにおんです(‘U‘)ゞ
今日は約20種類もの梅の木が色鮮やかに咲き誇る梅の名所!「谷尾崎梅林公園の紹介です
【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

※訪問日:2021年2月18日(木)

↓↓谷尾崎梅林公園↓↓の場所はこちら

住所 熊本県熊本市西区谷尾崎町東谷院平1545−2
駐車場 有り
トイレ 有り
HP https://kumamoto-guide.jp/spots/detail/48

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

Sponsored Link

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

来園時にはすでに多くの車が!

梅の見頃を迎える今の時期は、早めの来園が良さそうです

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

駐車場と同じエリアにはお手洗いも設置されてます

いざ!300本もの梅の木が植えられた園内へ!

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

園入口からずら~っと植えられてる梅の木

来園時は満開に咲き誇っており、これだけ綺麗な梅が並んでいる中を進むだけでテンションが上がってしまいます

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

谷尾崎梅林公園には宮本武蔵が座禅を組んだと伝えれられている巨石があり、それについての説明書きも

武蔵ゆかりの座禅石

この地は、細川家菩提寺の妙解寺である(現在北岡自然公園)の別院、臨済宗谷隠軒の寺城跡であり、この一角に武蔵が野外座禅を組んだと言い伝えの有る座禅石がある。

宮本武蔵は、寛永十七年(一六四〇)、藩主細川忠利に招かれて熊本に来たが、五年後の正保二年(一六四五)、六十二歳で千葉城跡の屋敷で亡くなった。

熊本での武蔵は、有名な「兵法五輪書」を著したほか、書画彫刻などにも数多くの優れた作品を残しており、武芸家としてだけではなく、芸術家としての一面を知ることができる。

現在、この地は梅林公園として整備され、毎年二月、梅の花が咲く時期には、梅まつりが催され、多くの人々が訪れる

 

※2021年は新型コロナウィルスの影響により梅まつりは実施されません

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

園はそれなりに広いのですが、宮本武蔵ゆかりの座禅石を見たい方のために案内板も設置されてます

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

見渡す限りピンク、白、赤など色とりどりに咲く梅の花!

遠くからだとわかりにくいので梅の花に近づいてそれぞれ撮影してみました!

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

どの花も綺麗に咲き、春の訪れを感じさせてくれますね♪

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

谷尾崎梅林公園ではつい梅に目が行きがちですが、早春に花を咲かせる水仙(スイセン)も咲いてましたよ♪

宮本武蔵ゆかりの座禅石も併せて見てみよう!

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

座禅石は案内板通りに辿れば、簡単にたどり着けます

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

有りました!

これが剣豪武蔵が座禅したと言い伝えられてる巨石!

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

「石の上にも三年」ということわざも有りますが、昔の凄い方々は皆石の上で座禅を組んでたりしたのでしょうか?

私当時生きてたら石の上でお団子食べながら、この景色を満喫してる自信が有ります(;´∀`)

【西区谷尾崎町】春の訪れを実感!谷尾崎梅林公園

また座禅石近くの梅の木にだけ、沢山のメジロが蜜を吸いに来てました!

近づくと逃げるので、遠くから(適当に)撮影したらどれも残念な写真ばかり…

とても可愛らしいのでぜひ梅とセットで撮影にチャレンジしてみて下さい!

谷尾崎梅林公園 まとめ

まだまだ寒い日が続く中、梅・メジロと春の訪れを感じさせてくれる谷尾崎梅林公園

梅の木は、花の鑑賞を目的とする「花梅」と、実の採取を目的とする「実梅」の2種類に分けられるのですが、谷尾崎梅林公園に植えられてるほとんどが「花梅」とのこと

ぜひ今が一番の見頃なのでお時間の有る方は梅の花見を楽しまれていって下さいね~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次