こんにちは!おにおんです(*・。^) .。.:*☆
今日は小国町にある温泉街で毎年4月から見られる絶景スポット「杖立温泉鯉のぼり祭り」の紹介です
※訪問日:2023年4月1日(土)~2日(日)
↓↓杖立温泉↓↓の場所はこちら
住所 | 熊本県阿蘇郡小国町下城3415 |
TEL | 0967-48-0206 |
駐車場 | 無料駐車場有り(G・W期間中は有料の臨時駐車場有り) |
トイレ | 有り |
鯉のぼり祭り期間 | 4月1日~5月6日 |
HP | https://tsuetate-onsen.com/ |
https://twitter.com/tsuetateonsen |
駐車場は観光協会横に無料で駐車出来ますが満車の場合は、
川端へ降りた先に沢山の駐車スペースがあります
川端の道は狭くて注意して運転する必要がありますが、愛車と鯉のぼりをセットで撮影される方も沢山いらっしゃいました!
杖立温泉ってどんな所?
杖立川を様々な場所で蒸気が噴出している温泉街
宿泊はもちろん無料の足湯や、
蒸気を利用し誰でも無料で蒸し料理を楽しむ事も出来ます
杖立温泉の全体像はこんな感じです
杖立温泉の見所をご紹介!
鯉のぼり
やはり祭り期間中の一番の見所はなんといってもこの無数の鯉のぼり!
杖立川沿いに橋の上から見下ろしたり、
下から見上げて優雅に泳いでる鯉のぼりが見られるんです!
と言いたかったのですが、あいにくほぼ風が吹かず…
おかげでみんな背筋をピーンっと伸ばしてます
また夜には街頭の明かりに照らされ、また違った風に楽しめるはずなのですが、やっぱり背筋ピーン!
まるで洗濯物を干してあるよう…(´・ω・`)
桜や菜の花が咲いてる場所を見つけ他所では見られない景色を堪能出来ましたが、やっぱり派手に泳いでる所が見たかった!
ちなみに鯉のぼりならぬカツオのぼりも…
ぱっと見では気付きにくいと思いますので、どこにいるか探してみて下さいね
無料で楽しめる「御湯の駅」だいこんの湯と源泉元湯
杖立温泉には日帰りでも温泉を楽しめるのですが、無料で楽しめるのがこの足湯
入口で靴を脱ぎ
中には3箇所に分かれて足湯を楽しむことが出来ます
※出湯口に近い程熱めのお湯を楽しめます
またストッキング等の着脱に有り難い簡易更衣室もありました!
続いては杖立川の一番奥(紅葉橋の下近く)にある「源泉元湯」
こちらも無料(混浴)で入浴出来ます
半露天の小さな岩風呂になっており、目の前には杖立川を見ながら楽しめるのですが、遊歩道に面しているので利用されるのであれば人が出歩かない時間帯がオススメです
多くの人の願いが吊るされている紅葉橋
紅葉橋には様々な形をした願い札が沢山吊るされています
多くの方が受験や健康や平和・恋愛等を願われてましたが、中には笑える物も♪
こういうのって個性が強く出て眺めるだけでも楽しいですよね
願い札は紅葉橋を渡った先にある「ふるや」さんで購入出来ます
様々な形が用意されており、願いを吊るすのはもちろん
ハガキとしても利用OK!
近くにある杖立郵便局では記念スタンプも押せるそうです
無料で楽しめる蒸し場
杖立温泉に来たら絶対実践してもらいたいのがこの蒸し場
様々な場所にあり、誰でも無料で楽しめます
こちらは「旅館かねいし」さん近くの蒸し場と自動販売機
また場所によってはすぐ近くに自動販売機もあり、食材を持っていかなくても蒸し場を楽しむことが出来ます!
ちなみに私オススメの蒸し場は上記で紹介した足湯だいこんの湯すぐ隣にある場所
自動販売機有り、テーブル有り、蒸して待っている間、足湯でのんびり過ごせますよ♪
こちらは足湯だいこんの湯隣にある自動販売機です
※自動販売機によって商品の内容が少し違います
今回私は途中スーパーで買ってきた冷凍肉まん(晩ごはん)と
唐芋(朝ごはん)を蒸してみることに♪
※ザルも持参
20分程蒸して割ってみると中は黄金色に輝く唐芋の完成♪
家だとめんどくさくてレンジやオーブントースターで簡単に済ませますが、ここで蒸した方が断然旨い!
少し硫黄の風味も付くので、家で蒸すのとはまた違った味わいが楽しめました
餌やり体験
杖立温泉では鯉のぼりだけで無く本物の鯉もいました!
※場所は紅葉橋の下近く(「源泉元湯」とは反対側になります)
かなり大きな鯉が岸付近を優雅に泳いでました~
杖立温泉鯉のぼり祭り まとめ
無数の鯉のぼり・足湯・願い札・蒸し場・餌やりと楽しめる杖立温泉
特に週末ということも有り、多くの方が杖立温泉のグルメを堪能されていました!
観光や宿泊・グルメと沢山楽しめる場所でしたので、ぜひ鯉のぼり祭り期間中に足を運ばれてみては如何でしょうか?
皆様が行かれた際は、優雅に鯉のぼりが泳いでますように!
私は再度リベンジして鯉のぼりが優雅に泳いでたら、名物の杖立プリンを頂くことにします!