↓↓めしのやまいち↓↓さんの場所はこちら
店内
店内は土足禁止で、靴を脱いだら右側の靴箱に仕舞います
また入店の際に間違って土足で上がらない様、アナウンスもされます
店内はカウンター席や
テーブル席、お座敷席があります
お漬物やいか天などの販売も
以前は漬物食べ放題コーナーがありましたが、新型コロナウィルスの影響により無くなっています
しかし注文すればお漬物は持ってきてもらえるので、好きなだけ食べることが可能です
メニュー
- あか牛ステーキ丼・・・・・・・・・・・・・1700円
- やまいちセット(たかな飯(小)+だご汁(中))・・・600円
- 阿蘇だんご汁(大)・・・・・・・・・・・・・・500円
- 阿蘇だんご汁(中)・・・・・・・・・・・・・・400円
- 阿蘇だんご汁(小)・・・・・・・・・・・・・・200円
- 阿蘇たかな飯(大)・・・・・・・・・・・・・・500円
- 阿蘇たかな飯(小)・・・・・・・・・・・・・・200円
- あか牛すじ煮込・・・・・・・・・・・・・・ 400円
- 肉うどん・・・・・・・・・・・・・・・・・ 500円
- みそ汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100円
- 塩おにぎり・・・・・・・・・・・・・・・・ 200円
- 白ごはん(大)・・・・・・・・・・・・・・・ 250円
- 白ごはん(中)・・・・・・・・・・・・・・・ 200円
- 白ごはん(小)・・・・・・・・・・・・・・・ 150円
- 冷酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 600円
- 生ビール・・・・・・・・・・・・・・・・・ 500円
- ビール(中瓶)・・・・・・・・・・・・・・・ 600円
- 焼酎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 350円
- みかんジュース・・・・・・・・・・・・・・ 200円
- りんごジュース・・・・・・・・・・・・・・ 200円
- コーラ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・200円
- カルピス・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200円
- コーヒー・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200円
やまいちセット(たかな飯(小)+だご汁(中))を注文
料理を注文すると、お漬物とお茶を持ってこられます
料理を待ってる間にお漬物を頂きましたが、すごく美味い!
漬物屋「山一食品」さんが手がけるお食事処だけあって、漬物は天下一品♪
- やまいちセット(たかな飯(小)+だご汁(中))・・・600円
だご汁のだごは小さ目サイズ
人参・大根はサイコロ状に切ってあり、全体的に小さめに処理されてます
小さい子やお年寄りでも食べやすくしてあるのは、非常に有り難いですね
たかな飯は意外にもあっさりめ
上に乗った錦糸卵はかなりふわふわした食感です
全体的な味の感想として、素朴で安心して食べられる美味しさ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
田舎のおばぁちゃんが体のことを考えて作ってくれたようなそんな味わいです(⑅•ᴗ•⑅)
めしのやまいち さんまとめ
内牧温泉街に位置するめしのやまいちさん
このエリアは多くの観光客で賑わい、様々な飲食店が建ち並びます
見た目はシンプルなやまいちセットでしたが、値段も安くボリュームもあり満腹感も感じられました
またお漬物が本当に美味しく、食べ放題サービスがあるのも高ポイントの1つ♪
阿蘇で有名なあか牛丼も取り扱われてますので、沢山ある飲食店の候補として挙げるのに十分オススメなお店ですよ♪
近くのオススメポイント♪
巨大学校椅子のオブジェ
めしのやまいちさんの向かい側には学生時代を思い出させてくれる椅子とオブジェがあるので記念撮影されてはいかがでしょう?
椅子は4脚あります
無料レンタルサイクル
めしのやまいちさんから明行寺(北)方面へ歩くと、無料の自転車レンタルスペースがあります
10時~16時までの1人1時間程の利用となっていますが、内牧付近を散策するには十分な時間かと思います♪