こんにちは!おにおんです(‘ー;) .。.:*☆
今回は竜門ダムフェスタの目玉イベントの1つ「ダムのおなか探検」の紹介です
※訪問日:2023年9月16日(土)
↓↓竜門ダム↓↓の場所はこちら
住所 | 熊本県菊池市龍門870 |
参加料 | 無料 |
駐車場 | 有り(イベント時は市役所等からシャトルバスを往復200円で利用) |
トイレ | 有り |
HP | https://www.city.kikuchi.lg.jp/article/view/1288/5748.html |
TEL | 0968-25-7241 |
会場内に着いたらまずは受付から
芝生広場には沢山のキッチンカーも出店された竜門ダムフェスタドラゴン夜市
飲食エリアから少し離れた場所におなか探検の受付を済ませるのですが、まさかのコースは2種類!
内容は階段コースとエレベーターコース
受付時に2種類ある事を知り多くの方が悩まれてましたが、私は階段コースを選択
時間になると階段入口前で点呼と、中へ入った際の下記2点の注意がされました
- 中は音が響くので大きな声は出さない
- 足元が濡れてるので滑らないように注意して歩く
ダム内へ行くには階段地獄
中へ入ると先が見えないずっと続く階段…
途中怖くなったのか、泣き出すお子さんもいらっしゃいました
下りる階段が終わったかと思いきや、まだ続くとメッセージが…
これ、下りた分また上らなきゃいけないのかと思うと少し気が重くなります…
下りたと思ったら次は上り
訪問時、外は蒸し暑かったのですが中はひんやりと涼しかったのは予想外の嬉しいポイント
上ったと思ったら次はやっぱり下りの階段
もうやめて…
上り下りを繰り返しようやくゴール!
まさかダム見学に来てダイエットも行っていた様です(笑)
ダムのおなかまでもう少し!
階段は終わりましたが、ダムのおなかまでもう少し!
見上げるとすぐ横にはダムがそびえ立っており、想像以上の場所に降りてきたと実感!
ここに来るとダムってとんでもない大きさというのがよくわかりますね
放流口を見下ろせる展望所が本日のイベントのゴール
ここでは普段見られない視点でダムを見ることが出来、お姉さんがここから見えるダムの仕組みについて簡単に説明してくれました
- 水は主に迫間川に流す
- ここの展望所で聞こえる水の音は、河川維持の為に放流する音
- 発電用の水も常時流しているが、ここからは見えない
- 大雨になったら利水放流からも水が流れる
- 出っ張ったコンクリートに穴が2つ開いてるのがコンジットゲート
- 大雨の時のみコンジットゲートから流す仕組み
- 普段はここから水が流れることは無い
- 大雨の時に流した時の写真
- 流す量は管理支所でコントロール出来る
- コンジットゲートと利水放流(右下)の2箇所から放流される
説明が終わったら行きと違う階段を使い竜門ダム管理支所で簡単なアンケートに答えダムのおなか探検イベント終了です
もちろんダム見学時に貰えるダムカードもゲット♪
タムのおなか探検 まとめ
私達の水に関する縁の下の力持ちであるダム
普段の生活で意識することはありませんが、ダムの大きさや働きをこちらで知ることが出来ました
もちろん竜門ダム管理支所内にはダムの模型や、
熊本県内の川がどのように海へ流れていくか視覚的にわかりやすく作られているので、お子様の勉強に寄ってみるのもオススメですよ